ポイント運用とポイント投資の違いをやさしく解説します

ポイント貯める

小金持ちを目指すアリさんです

皆さんはポイント貯めていますか?

YESと答える方は多いと思います

では

ポイント増やしていますか?

増やすって?

と思ったあなた

ポイント投資のこと?

と思ったあなた、

この記事読む価値アリです

この記事を読むとこうなります。

  • ポイント運用とポイント投資の違いが判る。
  • ポイントを増やしてみようと思える。
  • ポイント貯めるのが楽しくなる。

では、始めましょう♪

結論

種類特徴
ポイント運用ポイント自体が増減する。
ポイント投資ポイントで株や投資信託を購入し、
購入した株や投資信託が増減する。

簡単に言うとこういうことです

似ているようで全く違います

ポイント自体を運用するのか

ポイントを使って証券類に投資するのかを区別しましょう

それ以外の違いを幾つか紹介します

ポイント運用は始める時が簡単

ポイント投資は証券会社に口座が必要です

持っていなければ新たに開設が必要です

結構面倒です

一方のポイント運用は口座は不要

その日からスグに始められます

ポイント運用は非常に簡単で手軽です

将来、現金を使って追加で株や投資信託を買うつもりがあるならポイント投資もアリですが

そうでなければポイント運用で十分です

上手にやればかなりの確率でちゃんと増えます

増やし方は別の記事で書いていますので↓をご覧下さい

勝手に増える!ポイント運用、増やす方法とコツ<ポイ活>
ショッピング等で貰えるポイント制度、その幾つかはポイント運用という手法で増やすことが出来ます。2年以上の運用経験を持つ筆者がポイントを増やすコツをお伝えします。

ポイント運用は儲けが全部自分のもの

ポイント投資で購入した証券類が値上がりして売って儲けが出た時は

儲けに対して約20%の税金を引かれてしまいます

一方のポイント運用には税金なんて掛かりません

だってポイントですから!

投資も運用も下がる(損する)こともありますが儲けても税金で20%も引かれちゃう投資の方は嬉しさも半減です

ポイント運用は損してもショックが小さい

ポイント運用はしょせんはポイントです

おまけで貰ったようなもの

そう思えば仮に減っても精神的ショックは少なくて済みます

でも、運用で購入した証券は買ってしまえばポイントではなく、もう証券です

価格変動にはとても敏感になって、下がった時は気持ち的にも安定しないです

ポイント運用と投資で同じこと

どちらも増減する、値動きするという点は同じです

得もするけど損する可能性もあるということです

ポイント投資は何を購入するかにもよりますが

株であれば勝つ時も負ける時も大きいことが多いでしょう

ポイント運用は積極的運用コースと安定運用コースがありますが

勝つにしても負けるにしても株ほど大きな動きはありません

オススメのポイント運用は何?

ポイント運用は幾つかのポイント提供会社が行っていますが

アリさんがお勧めするのは「楽天ポイント運用」です

アリさんは約2年程楽天ポイント運用を続けています

オススメの理由はアプリを使うと

とっても操作が簡単で、運用の様子も簡単に判るからです

楽天ポイント運用の時に使用するアプリ

ドコモもdポイント運用が出来ます

ドコモの場合、言葉の使い方について注意が必要です

ドコモは「ポイント投資」という言葉でこの記事で言う運用と投資の両方を指しています

混乱しないようにして下さい

ポイント運用とポイント投資、違いのまとめ

種類特徴開始時儲けが出た時損したの
ショック度
値動き
ポイント運用ポイント自体が増減する口座不要
手軽に始められる
税金はかからないあり
ポイント投資ポイントで証券を購入して
その証券価格が上下する
証券口座が必要約20%の税金が引かれるあり
※表が見づらい場合はスマホ等の画面を横向きにしてご覧下さい。

どうですか、運用と投資の違いは判りましたか?

別の記事では上手にポイントを増やす方法を紹介しています↓

勝手に増える!ポイント運用、増やす方法とコツ<ポイ活>
ショッピング等で貰えるポイント制度、その幾つかはポイント運用という手法で増やすことが出来ます。2年以上の運用経験を持つ筆者がポイントを増やすコツをお伝えします。

ぜひ読んで実践してみて下さい。

最後まで読んで頂きアリがとうございました!

下のボタン↓を押して応援して頂けると嬉しいです。

この記事が参考になったと思った人は下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ

この記事が参考になったと思った人は下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
タイトルとURLをコピーしました