ブロガーでありランナーのアリさんです
ランニングは47歳で始めて2021年で7年間継続しています
ブログは2021年7月に54歳で始めました
ビジネスマンとしては32年の経験があります
そんなオトコの夏のある週末朝の過ごし方です
サラッと書くのでサラッと読んで下さい!
目覚めるの早いって話

4:46
これ、週末の今朝枕元の時計を見た時刻です
昨夜の就寝時刻は24:00頃・・・
「またかよ〜」
って思い再び寝ようとするのだけど
眠れなくて結局5時過ぎにはリビングに来てしまう、、
平日の出勤日には目覚ましセットするけど、目覚ましで起きることってまず無い・・・
こんな朝が数年前から続く54歳のアリさんです
週末くらいは、もっとゆっくり寝ていたいのだけど・・・
新聞をじっくり読む
早く起きちゃった朝は、いつものように自分で作った朝食を食べながら
新聞を隅から隅まで読むわけです
だって時間あるからどうしてもそうなっちゃうのです
新聞読んでいると今朝の場合はブロガーの血が騒ぐのです
「おっ、この新聞記事ブログネタになるかも」
なんて思いながら記事を切り抜きました
切り抜いた記事が陽の目を見る日は来るのかなぁ・・・
ランニングに出掛ける

アリさんはランナーやってます
市民ランナーレベルですけど
夏の時期は暑いから屋外を走るのは朝に限ります
新聞読みながら、葛藤しつつも徐々に自分で気分を盛り上げていくわけです
「よし、行くぞ!」
気が変わらないうちにささっと着替えて出掛けました
アリさんの夏の定番コースは近所の緑地公園までの往復です
公園内はこんな様子


ランニング中にZARDの「負けないで」がイヤホンから流れてきました(アリさん世代の曲)
負けないで、もう少し♪さい〜ごまで走りぬーけて♬
24時間テレビの芸能人ランナーの気分ですわ!
歌詞に乗せられ、最後まで走り抜けました
定番の水シャワーとコーヒー

夏ランのあとは、お決まりの水シャワーをじっくり浴びて身体を冷やします
ちょー気持ちいい!
そして、こちらもお決まりの気持ちを込めたドリップコーヒーをセルフで淹れて勝手に満足!
気持ちを込めたコーヒーの記事はこちら↓
こんな風に、週末の朝が流れていきます
ブログもやらなきゃ!
こんな記事を最後まで読んで頂きアリがとうございました!
こんなアリさんですが下のボタン↓を押して応援して頂けると嬉しいです。

この記事が参考になったと思った人は下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

コメント 感想やご意見をいただければ嬉しいです