アリさんブログの記録 1ヶ月目 4ヶ月目のコメント付き

アリさん

ブログを始めたばかりの人にとっては

他人の活動の様子は気になりませんか?

自分の1ヶ月目と誰かをいい意味で比較してみたいけど

ブログ仲間が居なかったり、居ても正面から聞けなかったり

そんな人の参考やちょっとしたヒントになると思います

4ヶ月経った時に見直してコメントも追加しているので、初心者さんの2ヶ月目以降のブログ活動の指針にもなれば嬉しいです。

※2021年7/15〜8/14の1ヶ月間の記録と11月当初でのコメントです

閲覧記録

閲覧者数35人
訪問回数84回
閲覧ページ数299
平均閲覧時間4分13秒
※閲覧ページ数とはいわゆるPV(ページビュー)です

収益記録

200円弱(Googleアドセンス)

4ヶ月目コメント

・200円の中には恐らくですが知り合いや家族のお情けクリックも含まれていたかと思います。

アリさんは比較的早くアドセンス申請をして運良く1回で承認されたため1ヶ月目から実績が出ました。 

1ヶ月目ではアドセンスの承認もされないケースもあるので焦らなくてもいいと思います。

やった事

・ブログ開設!

 半分は勢いで。

4ヶ月目コメント

・考えてばかりで始めないよりは勢いでも始めて良かったと思います。

2ヶ月目にはカテゴリーの大幅見直しや細かい修正も試行錯誤で行いました。

インプット(ブログで成功した人のブログやYouTubeを見て勉強すること)は常に必要だと思います。

・投稿記事数24

隙間時間に下書きして、本業以外の時間はほぼブログに費やした。

オリンピック中継もブログやりながらで、いい場面を何度も見逃す(笑)

4ヶ月目コメント

・副業ブログで24記事という数はヤル気が満ち溢れていたからの結果かと思います。

大切なのは記事同士の関連(内部リンク設定)やリライト(記事の書き直し)をしてブログ全体のクオリティを上げることを心掛けると良いと思います。

・サブタイトルを「一歩づつ、少しづつ」から
 生活を「楽しく」「健康的に」そして「小金持ち目指して」に変更

 読者にどんな情報を届けるのか、自分にはどんな記事が書けるのかが何となく定まりつつある。

4ヶ月目コメント

・その後、さらに「ランニング」「サウナ」「お金(投資中心)」にテーマを絞っているが未だにもっと絞るべきではと思いつながら継続しています。

記事ネタが無くならない、というのは良い点ですがそれぞれの専門ブログにはSEOではやはり敵わないのではと感じています。

・収益に繋がる為の登録を各種行う

Googleアドセンスに一発で承認されて広告掲載開始

ASP3社に登録

楽天アフィリエイト、Amazonアソシエイトに登録してリンクを3ページに貼る

4ヶ月目コメント

・ASPは登録すると設定次第ですがメルマガや提携お誘いのメールが次々に来るので急いでいくつも登録しなくても良かったかな、と思っています。

どんな案件があるのかを調べるには複数のASPへの登録も良いかもしれませんが、ブログテーマによってはA8ネットだけでも最初の1ヶ月は十分だと思います。

・Twitterをアリさんネームで始めた

読者を増やすためと、同じブロガーとの繋がり、成功者の情報をリアルタイムで入手する事などが目的

アリさん@8年継続50代ランナー、サウナー、33年勤続 (@arisan7777) / X
47歳からランニング始めて8年継続中|51歳でフルマラソン完走|50代でサウナの効果を実感|中部地区を中心にサウナ通い|旅行業経験を活かしホテルサウナ得意|ビジネスマン33年|ドン底時代もあったけど今は楽しい|そんなブログもやってます↓
4ヶ月目コメント

・色々なブロガーから刺激を貰えているので早くからTwitterネームをブログと同じにして良かったと思います。

・記事をTwitterで発信するとある程度読んで頂けるのでそれは励みになりますし、あまり恥ずかしい記事は自分からは発信できないな、という良いプレッシャーになっています。

・この記事↓で検索キーワード「財コン 体験談」でGoogle表示トップになった

【現役有料会員】(株)財コンサルティングの実績と感想!最新情報
財コンサルティングの有料会員てどうなの?って悩んでいる人や知りたい人に現役有料会員の筆者が紹介します。独立系ファイナンシャルアドバイザー(IFA)の財コンサルティングの全てが判ります!

これは事前調査でこの記事書いているブロガーは一人だった事と記事の会社の内情を知っていたから

4ヶ月目コメント

・2ワードとは言え検索結果トップの力は大きいです。

Twitterは一時的にPVが増えますがリツイート等の拡散がなければPVは徐々に減ってきます。この記事はニッチワードですが、それでもコンスタントにPVがあります。この記事から読者を他の記事に誘導できるかが今後のポイントだと思っています。

生活の変化

・ブログで記事にしたアリさんの習慣を辞められなくなった

夏のランニングやボランティア、サウナ通いなどを簡単には辞められなくなっしまった(笑)

・息子とパソコンの取り合い

共用パソコンゆえの事、でも将来ある学生の息子に譲らざるを得ない(笑)

・夢ブログが出て来る

うなされてはいないけど(笑)

・何でも記事にしたがる

読者のことを考えろって!

この記事もだけど、、、

ブログ関連で感じた事

・結構面白いし勉強にもなる

 面白いと言うのはwebの世界とマーケティングや集客と言う事に興味があったからかもしれない

・「いい記事を書く事」と「読者を増やす事(どうやって読者に届けるか)」の両方が必要

前者は文章力、表現力、伝達力など言ってみれば国語の力

そこに現代の読者心理や行動心理、興味をそそるというマーケティングの要素やweb世界の制作スキルもプラスで必要

読者を増やす事とどうやって読者に届けるかはそう簡単ではない

無名のアリさんをどう知ってもらうか、Googleからの信用度ゼロの初心者ブロガーの記事を検索で1ページ目に表示させるのは並大抵なことではない

・今はブログだけでは無くSNSも含めた総力戦で取り組む事が必須

Twitterをやっていると、特に若者は色んな手法で読者を増やそうとしている様子が判る

様々な手法で収益を上げようとしているかが判る

でも中には詐欺っぽい奴も沢山いる

恐らくそれで成功(一時的な高収入)を得た奴がその手法を情報として販売してそれが広がっているのかなあ、と思う。

個人でLINE公式ページを持っている素人が沢山いる事が判った。

・正統派と思われる成功者を参考にする

リベ大両学長、ヒトデさん、りっつんブログ、クロネさんのブログなどの記事や意見は時々読み返して参考にしていく必要がある

4ヶ月目のコメントまとめ

・1ヶ月目は急ぐ気持ちもあると思いますが「タイトルの付け方」「記事の書き方」などを成功者の意見をインプットしながら記事としてアウトプットしていくことがその後に繋がると思います。

・常に「読者の課題や悩みを解決する」という観点を考えて記事を書くことを心掛けましょう。ついつい自分が知っていること、主張したいことを書きがちですが読者がそれを求めているかを冷静に考えましょう。

・Twitterは利用の仕方を考えて使いましょう。フォロワーさんは基本的には優しいので記事をツイート掲載すれば読んでもらえることが多いですがそれで満足してはいけない。

最後まで読んで頂きアリがとうございました!

アリさんブログのテーマはこちら↓

下のボタン↓押して応援して頂けると嬉しいです!

この記事が参考になったと思った人は下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ

この記事が参考になったと思った人は下のボタンを押して応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ

コメント 感想やご意見をいただければ嬉しいです

タイトルとURLをコピーしました